今日はお休みで、いつものメンバーでのラウンドでした。
今月2回目、今シーズン3回目の三重県のトーナメントコース『TOSHINレイクウッドGC』で、天気はいいけど寒風吹きすさぶ中でのラウンドでした・・・

5番415yミドル・・・OB後の打ち直しは300yドライブでフェアウェイセンターに・・・
5番の2打目はピンまで残り105yを52度で・・・OBパーに・・・TOSHINレイクウッドGC(バックティ:7042y CR72.8)
OUT
△ △ - - □ - △ △ - 42(19)
IN
△ △ △ □ △ - - - - 42(12)
バーディー なし
OB 1発
池ポチャ 1回
3パット 3回
フェアウェイキープ 10/14回
サンドセーブ 1/2回
何とも締まらないゴルフでした・・・

やっぱり寒くなるとダメですね、私はホントに。
身体が途端に言うことを聞かなくなるんですよねぇ・・・

今日みたいな天候が続くと、もうシーズンを切り上げてしまいたくなります。
キライなんです、寒い時のゴルフは本当に・・・
ドライバーはやはりいい感じです。
アイアンに近い感覚でスイング出来る気がしますね。
安定感は現状では一番ですが、前回のカイリの時のことがありますので、判断をするにはまだ早計ですね・・・

でも、画像でもわかるんですが、シャフトのしなり方がダイナミックゴールドと同じような感じなんですよね。
だからアイアンに近い感覚になるのかな?
いずれにしろ、悪いことではありませんので、この特性をモノにしてドライバーの安定を手に入れたいところです。

12番405yミドル・・・フェードでフェアウェイ右サイド残り140y地点へ・・・紫CCすみれコースでのALBAトーナメントは、やっぱりやめときます。
この寒さでは、とてもまともに競技に立ち向かえるとは思えませんので、いくら交通費がいらないと言っても、エントリー代+プレーフィーで¥25,000もの出費を無駄にするのは哀しいものがありますので、当初の計画通り、今シーズンの競技は終了としておきます。
13番525yロング・・・ティーショットはフェードでフェアウェイ右サイドに。2打目はアイアンで刻んでピンまで115y・・・これを池ポチャ!・・・汗今日はこれともう1回、ショートアイアンで大ダフリをやっちゃいまして・・・他にも何発かショートアイアンでとんでもない球を打ちました・・・こうなるともうテンション下げ下げで、冬眠を早めたくなって来ますねぇ・・・

15番418yミドル・・・フェードで右ラフ残り140y地点へ・・・
16番343yミドル・・・やや掴まり気味のキレイなストレートボールでフェアウェイ右サイド残り80y地点へ・・・
18番550yロング・・・ティーショットはドローでフェアウェイセンター残り260y地点に。2打目は6アイアンで刻んで池の手前から・・・バーディーならずのパー・・・
6番ロング・・・4打目で池越えでグリーンを狙うも・・・池ポチャに・・・残念今日の姫は調子良かったんですがねぇ・・・
前半は自己ベスト更新の51で回りました!
後半はあわよくば100切りを、と思いましたが、寒さに弱い特性が大きく顔を出してしまい、最終的には100切りはおろか自己ベストの更新にも届かずでございました・・・

でも、確実に上達してます。
もうちょっとです、ホントに・・・
18番ロング・・・自己ベスト更新がかかっていましたが、惜しくも1打オーバーに・・・汗
12番ミドル・・・前回と全く同じところからほとんど同じ球を打ってました・・・(笑)コヤツももしかしたら100切りが、というところまで来てたんですが、またしても脆くも崩れ去ってしまいました・・・

2人ともホントにもうちょっとなんです・・・頑張れぇ!
スポンサーサイト